本文へ移動

聖アルフォンソ合唱団

聖アルフォンソ室内管弦楽団
西欧のキリスト教会には、日常の典礼に奉仕する聖歌隊の伝統があります。カトリック谷山教会では、2004年に「聖アルフォンソ合唱団」が結成され、クリスマスや復活祭等の大きな祝日に奉仕する合唱団として活動しています。ハイドン、モーツァルト、シューベルト等のミサ曲を、原曲どおりオーケストラ伴奏と声楽のソリストを交えて、原語で演奏を続けてきました。2010年にはドイツ、イタリアの教会でモーツァルトの戴冠ミサを奉献、その後は九州・山口の教会でもミサ曲を奉献してきました。2014年からは、長崎大学オーケストラOBを母体に活動しているブルーメン・シュトラウス・オーケストラにご協力戴いています。
 メンバーは当初、カトリック谷山教会の歌の好きな人達が集まって歌っていましたが、他の教会からも集まるようになり、一般の市民の方々も一緒に歌うようになりました。練習は、毎日曜日午前10:30から12:30まで、場所は教会内(カフェテリアなど)です。合唱の好きな方の参加をお待ちしています。

谷山教会 夏の演奏会 2025.7.20 のご案内

聖アルフォンソ合唱団は、以下の通夏の演奏会を行います(入場無料)。
場所 カトリック谷山教会聖堂
日時 2025年7月20日 (日) 14時
お願い 駐車場が狭いので、谷山教会以外の方はできるだけ公共交通機関でおいで下さい。

典礼聖歌集と、モーツァルトのミサ曲K.275をメインに、バッハやブルックナーの合唱小品、オルガンと合唱による讃美歌など、多彩なプログラムに挑戦しました。
今回は、私たちのパートナーであるブルーメン・シュトラウス・オーケストラの弦楽器奏者の皆さんが、熊本をはじめ九州各地から参加、共演いたします。

クリスマス・コンサート 2024.12.8 のご案内

谷山教会 聖アルフォンソ合唱団
クリスマス・コンサート 2024

鹿児島 カトリック谷山教会聖堂
2024年12月8日 (日) 14時開演 (約40分間)
入場無料

駐車場が狭いので、できるだけ公共交通機関でおいで下さい。
なお、ひまわり幼稚園の駐車場もご利用いただけます

 今回のクリスマスコンサートは、16世紀の教会音楽であるパレストリーナとビクトリアの無伴奏合唱曲に取り組みました。素朴で透明な響き(になるはず)です。
 また、日本基督教団の讃美歌集とカトリックの聖歌集からクリスマスの曲を選んで歌います。谷山教会で心静かなひとときをお過ごしください。

===教会伝統の歌より(無伴奏)===
パレストリーナ/Sicut Cervus, Super flumina Babylonis
ビクトリア/O magnum mysterium
===クリスマスの歌(讃美歌とカトリック聖歌より)===
讃美歌102番(もろびとこぞりて)、111番(かみのみこは)
  219番(さやかに星はきらめき O Holy NIght)
カトリック聖歌652番(あめにはさかえ)、654番(もろびとこぞりて)
  607番(しずけき 全員合唱)

中馬修一(指揮)
オルガン:春田友里恵
カトリック谷山教会聖アルフォンソ合唱団、有志参加者

2006.11.23 収録 第二回谷山宗教音楽祭

モーツアルト、サンクタ マリア マテル デイ
ミヒャエル・ハイドン、カンターテ ドミノ
J.S.バッハ、「クリスマス オラトリオ」より
メンデルスゾーン、オラトリオ「エリア」より
モーツアルト、エクスルターテ ジュビラーテ
モーツアルト、タントム エルゴ
モーツアルト、アヴェ ヴェルム コルプス
モーツアルト、ラウダーテ ドミヌム
 
カトリック谷山教会
〒891-0113
鹿児島県鹿児島市東谷山
2丁目33-13
TEL.099-268-2084

 
TOPへ戻る